スプリングスクール 沖縄キャンプ参加者募集!! 投稿日: 2020年2月16日2020年2月16日 sokusinkai 春休みは沖縄の海で遊ぼう!沖縄キャンプの参加者を募集しています。 資料請求する 参加申込する キャンプの3POINT キャンプスタッフ同行 参加する子ども8名程度で構成する班に1名のキャンプスタッフが寝食共に過ごします。他にも全体を統率するディレクターや本部スタッフを始め、ライフガード他がバックアップします。 地元の子や村民との交流 地元ならではの自然体験プログラムを座間味村の子どもと交流しながら実施します。交流を通して異なる文化の学習や協調性を育みます。 自然豊かな慶良間諸島・座間味 「ケラマブルー」と呼ばれる透明度抜群の海には、世界が注目するサンゴ礁や熱帯魚が生息しており、見るものを魅了します。今回は、座間味島の阿真ビーチ他でシュノーケリングやスタンドアップパドルを楽しみます。北海道とは異なる環境の海を満喫しましょう。 はじめて4泊コース行程(予定) 沖縄はじめてコース。はじめてのことにもどんどん挑戦してみよう!沖縄の自然・文化を満喫する5日間。 日程 体験会場 (宿泊会場) 主な内容(予定) 3/26 (木) 北海道から那覇へ (沖縄国際ユースホステル) 南の島へ出発 ともだちづくりゲーム 3/27 (金) 那覇 他 (沖縄国際ユースホステル) 美ら海水族館見学 沖縄の自然と歴史を学ぶ(県立博物館) 那覇たんけん隊(那覇周辺をグループで自由たんけん) 3/28 (土) 阿真ビーチ (座間味村交流センター) 那覇から座間味へ 海ガメと海の環境学習 海遊びタイム(シュノーケリング、海の生き物探し) 3/29 (日) 阿真ビーチ (沖縄国際ユースホステル) 海遊びタイム(シュノーケリング、カヤックまたはスタンドアップパドル、海遊びの思い出クラフト) 座間味港から泊港へ 3/30 (月) 那覇から北海道へ 那覇たんけん隊 沖縄から北海道へ ※上記内容は、天候や現地との調整により予期なく変更になる場合があります。予め、ご了承ください。※上記内容の一部は、わんぱくコースと合同で実施する場合があります。※参加申込締切は3月3日(火)です。締め切り後、人数を確認し、キャンプの実施について判断します。最低実行人員に足りず中止せざるを得ない場合もありますので、予め、ご了承ください。 わんぱく7泊コース行程(予定) 座間味の子どもたちとの交流と海遊び三昧コース。沖縄の離島で仲間と協力し合って過ごす8日間。 日程体験会場(宿泊会場)主な内容(予定)3/26(木)北海道から那覇へ(沖縄国際ユースホステル)南の島へ出発ともだちづくりゲーム3/27(金)那覇 他(沖縄国際ユースホステル)美ら海水族館見学沖縄の自然と歴史を学ぶ(県立博物館)那覇たんけん隊(那覇周辺をグループで自由たんけん)3/28(土)阿真ビーチ(座間味村交流センター)那覇から座間味へ海ガメと海の環境学習海遊びタイム(シュノーケリング、海の生き物探し)3/29(日)阿真ビーチ(座間味村交流センター)※阿真ビーチでテント泊海遊びタイム(シュノーケリング、カヤックまたはスタンドアップパドル、海遊びの思い出クラフト)野外炊事テント設営3/30(月)安室島 他(座間味村交流センター)船で渡る無人島サバイバル体験船釣り体験3/31(火)阿真ビーチ(座間味村交流センター)スタンドアップパドル交流会(お土産交換会を含む)休憩(洗濯タイム含む)阿真ビーチでテント泊4/1(水)安室島 他(沖縄国際ユースホステル)沖縄の文化体験座間味村トレッキング思い出発表会キャンプのまとめ座間味港から泊港へ4/2(木)那覇から北海道へ那覇たんけん隊沖縄から北海道へ ※上記内容は、天候や現地との調整により予期なく変更になる場合があります。予め、ご了承ください。※上記内容の一部は、はじめてコースと合同で実施する場合があります。※参加申込締切は3月3日(火)です。締め切り後、人数を確認し、キャンプの実施について判断します。最低実行人員に足りず中止せざるを得ない場合もありますので、予め、ご了承ください。 コース共通 主催:NPO法人 自然教育促進階旅行企画実施:札幌通運株式会社クラブゲッツ札幌センター(観光庁長官登録旅行業第225号JATA正会員)対象:小学校新4年生~中学生18名参加費:■4泊138,500円 ■7泊198,000円集合解散:新千歳空港、JR札幌駅、JR小樽駅 説明会を開催します!! 2月22日(土) 【場所】ちえりあ3階研修室5 ※札幌市西区宮の沢1-1-1-10【時間】10:00~11:00【お願い】説明会にご参加希望の方は事前にご連絡お願い致します。 3月1日(日) 【場所】苫小牧市文化交流センター ※苫小牧市本町1-6-1【時間】15:30~16:30【お願い】説明会にご参加希望の方は事前にご連絡お願い致します。 お問い合わせ お問い合わせは下記までご連絡ください。 電話で問い合わせする。電話番号:0134-51-5666 フォームから問い合わせする Tweet